ヨーグルトは免疫力アップに欠かせない 2017年02月03日 インフルエンザ 風邪 免疫力を高める NK細胞 NK細胞活性化 免疫細胞 腸 ヨーグルト 善玉菌 ビフィズス菌 オリゴ糖 R-1 冬の時期になると、インフルエンザや風邪などが猛威をふるっています。その感染を防ぐ方法として“免疫力を高める”ことが重要になります。 免疫力を高めるためのNK細胞などの免疫細胞の約70%は「腸」に存在します。つまり腸内環境を整えることは、NK細胞活性化で免疫力アップにつながるのです。 ヨーグルトはNK細胞の活性化に欠かせない腸内環境を整える食品として代表的な「ヨーグルト」が有名ですね。善玉菌の乳…続きを読む
R-1ヨーグルトの乳酸菌パワーで免疫力アップ 2013年01月06日 R1ヨーグルト R-1ヨーグルト R-1乳酸菌 NK細胞 R1乳酸菌 免疫力を高める R1 R-1 手作りヨーグルト R1乳酸菌を使用したヨーグルトを食べると、免疫力を高めてくれることが分かっています。 大々的な実験が行われ話題になった、 R1ヨーグルト乳酸菌パワーが今でも注目されています。 「R1」の正式名称は、Lactobacillus bulgaricus(ラクトバシラスブルガリクス)OLL1073R-1株。 OLL1073R-1株はヨーグルトを作るために使用されるブルガリア菌の一種で…続きを読む
R-1乳酸菌を使ったヨーグルトで免疫力アップ 2012年08月28日 R1乳酸菌 NK細胞 R-1乳酸菌 ヨーグルト 免疫力アップ R-1乳酸菌を含むヨーグルトを食べると、NK細胞を活性化して免疫力をアップさせることが話題になっています。 このNK細胞の手助けをするといわれているのが、R-1乳酸菌で、ここ最近注目されている乳酸菌なのです。 R-1乳酸菌は、ヨーグルトを作るために使用されるブルガリア菌のひとつで、多糖体を多く産生することや、NK細胞の活性を高めることが特徴です。 順天堂大学医学部特任教授(免疫学)…続きを読む