卵のアミノ酸は身近にある免疫力アップ食材

たまご.jpgたまごは、ビタミン、ミネラルはもちろん必須アミノ酸が必要な量を


バランスよく満たしています。


アミノ酸のバランスについては「アミノ酸スコア」が証明しています。


アミノ酸スコアとは

食品中のたんぱく質の品質を科学的に評価するためのスコアです。


たんぱく質を体内で利用するには必要な必須アミノ酸がバランスよく含まれている必要があり、それらが全て存在する場合にはスコアが100点になります。



つまり、アミノ酸スコアが100点に近いほど、良質のたんぱく質であり、言うまでもなく「たまご」はアミノ酸スコアが100点です。



アミノ酸のもつ多くの健康効果について、医療はもとよりスポーツ分野でも関心は大きく、すでにアミノ酸の健康パワーは実証されています。



免疫力アップといえば、免疫細胞である白血球の強化が必要で、その白血球の細胞壁は、リン脂質レシチンとコレステロール等で出来ているそうです。



これらを豊富に含む「たまご」は免疫細胞の強化に最適な食材です。



体内に侵入した細菌やウイルスを撃退するのが免疫力です。


これは主に免疫細胞の働きによるものですが、免疫細胞の働きを助けるのがアミノ酸のアルギニンとグルタミンです。



免疫力が低下すると、風邪をはじめ病気になりやすく、体力の低下や栄養失調も起こります。


たまごを食べて十分にアミノ酸をたくわえ、丈夫な体をつくりましょう。

スポンサーリンク



この記事へのコメント


この記事へのトラックバック
スポンサーリンク